小さな会社ですが・・・
小さな会社ですけれど1970年からの歴史があります。 はじめはスクリーン印刷専門でタオルの片端にお店や会社の名前を印刷するところから始まりました。
「水と空気以外は印刷できます」がスクリーン印刷のキャッチフレーズです。Tシャツやブルゾンの印刷や店舗の装飾、スーパー・百貨店などの販促用の布製品など数多く提供してきました。 その中で最終デザインが専門のデザイナーより私どもの案が採用されることが多々ありました。
2005年からポリエステル生地に分子レベルで染色する「昇華転写」の設備がはいりました。このことで大幅に「出来る事」の幅が広がりました。 それまでの布印刷はTシャツとかブルゾンなど製品へのプリントがほとんどでした。「昇華転写プリント」の導入で縫製業者と提携することで真っ白な生地の状態からデザイン、プリント、縫製→製品 と商品の幅が広がりました。 縫製前の白生地から手掛けられるので創造の可能性が大きく拡大しました。
こんなの作ってみたいをお寄せください
当社のアイテムのなかでお客様の声から生まれたものが数多くあります。 みなさまの「こんなモノできませんか?」をお寄せください。
技術的、設備の関係で出来ないものはありますが・・・・ 「出来るかなぁ?」 「出来そうなんだけど?」 は、一緒にためしてみましょう。
そんなお付き合いをしてみたいと思います。